西陵株式会社|富山県砺波市|レーザー加工|西陵|アクリル|さわランチャー|高岡銅器
TEL:0763-32-5050 FAX:0763-32-5115
E-mail:info@seiryoh.co.jp
トップページ
コロナ関連商品
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ
主要設備一覧
レーザー加工
加工例
よくあるご質問
注文・納品について
スタッフブログ
http://seiryoh.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
当社の資料はPDFとなっております。閲覧にはAcrobat Readerなどのソフトが必要です。
必要に応じて上のリンクよりダウンロードしてください。
よくあるご質問
よくあるご質問
トップページ
>
よくあるご質問
レーザー加工について
レーザー加工について
板厚何mmまで加工可能ですか?
鉄 28.0mm
ステンレス 25.0mm
アルミ 15.0mm (ただし、材質に制限あり)
銅・真鍮 3.0mm
その他 ご相談ください。
<< 一覧へ戻る
どのくらいの大きさの物まで加工できますか?
レーザ加工機の仕様上の切断可能範囲は"6100mm×3050mm"です。
但し、板厚材質により市販されている板サイズに制限ある場合がありますので、事前にご相談ください。
<< 一覧へ戻る
切断面の荒さは?
鉄については、面粗度12.5a~25a=三角記号1個程度です。
ステンレスは、16ミリまでブリリアントカット(無酸化切断)により機械加工に代替え可能な加工品質を提供します。
<< 一覧へ戻る
穴径はどのくらいまであけられますか?
板厚と同サイズまでは保証します。
それ以下の穴はご希望がない限りポンチマークになります。
ただし、板厚以下のサイズの穴あけがご希望の場合はご相談ください。
穴の用途によっては、板厚の半分の穴径まで加工いたします。
<< 一覧へ戻る
バリ、カエリは発生しますか?
板厚、材質により異なりますが多少発生します。
バリが発生しやすいのは、アルミ→ステンレス→鉄の順です。
両研などの材料はキズ防止の為ビニールを貼ったまま加工しますので、バリが発生します。
ある程度は弊社で除去いたしますが、最終的な仕上げはお客様にてお願いします。
<< 一覧へ戻る
クリーンカットってなんですか?
加工の際にレーザ光で溶融した材料を除去するためにアシストガスを使用します。
この際アシストガスとして「酸素」を使用した場合、切断面に酸化皮膜ができてしまいます。
特にステンレス材の場合、縁が黒く焦げたような状態になり材料の色から非常に目立つ状態になります。
それを避けるために「窒素」を使用して無酸化加工を行うことを「クリーンカット」と言います。
当社はステンレス材全てでクリーンカット加工を行っております。
鉄材のクリーンカットについてはt6.0まで可能です。
ご希望の場合は当社営業までお問い合わせ下さい。
<< 一覧へ戻る
ステンレスは養生シートを貼ったまま切断できますか?
SUS304・430( 2B・片研・HL)の0.8t~4.0tまでは養生シートを貼ったまま切断(オーバーシート加工)しております。
養生シートが不要な場合はご指示ください。
その他の材質や支給材の場合はご相談ください。
加工見本は
加工例
をご参照ください。
<< 一覧へ戻る
S45Cなどの炭素鋼材をレーザー切断すると焼きがはいりますか?
入ります。
12mmの中厚板では、1mm程度入ります。
<< 一覧へ戻る
型紙、サンプルがあるのですが、その通りに加工できますか?
はい、可能です。
弊社にてデジタイザーまたはスキャナーを使用してデータ化を行い、加工できます。
<< 一覧へ戻る
切断以外の加工は可能ですか?
ご要望があれば、協力会社にて板曲げ、タップ、削り、熔接等の加工が可能ですのでご相談下さい。
<< 一覧へ戻る
C面または、かい先の加工はできますか?
弊社のレーザー加工機は2次元ですので板面に対して垂直な加工しかできません。
ご要望があれば協力会社の機械加工により2次加工は可能です。
<< 一覧へ戻る
【営業日のご案内】
●
は休業日です。
▲
は午前営業です。
PutPut
西陵株式会社
〒939-1348
富山県砺波市東中328番地
TEL.0763-32-5050
FAX.0763-32-5115
────────────
レーザー加工機による切断加工
────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
コロナ関連商品
|
会社案内
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
主要設備一覧
|
レーザー加工
|
加工例
|
よくあるご質問
|
注文・納品について
|
スタッフブログ
|
<<西陵株式会社>> 〒939-1348 富山県砺波市東中328番地 TEL:0763-32-5050 FAX:0763-32-5115
Copyright © 西陵株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン